私のSNS投稿は、
2005年8月14日から始めたBlog(なんと19年前!)と、
2010年6月20日から始めたFacebook(14年前!)です。
でも、これだけ。
13年前に登録したTwitter(現 エックス:X)も、
その後のインスタもTikTokも、
ClubhouseもThreadsも…チラチラ見つつ…
最近は「見ることさえ」しなくなりました。
唯一、YouTubeだけは、自分の配信を「テストで3回」
アップしただけですけど、視聴は「ミニテレビ」のように
けっこう重宝しています。
配信はBlogとFacebookだけの、
典型的オールドSNSユーザーですわ。
そうしたBLとFBも、「書き分ける」のが面倒になって、
近年は「まったくの」同文=どちらかのコピペ状態!
さらに、Blogの冒頭10年くらいは、
「ほぼ毎日の配信」をキープしていましたが、挫折。
(栄枯盛衰。今は昔!?汗)。
そんな飽きっぽい私ですけれど
新し物好きという傾向もあり… (苦笑)
7月からは音声配信(いつでも聴ける録画型のラジオ)
stand.fm(スタンドエフエム=スタエフ) を始めました。
スタエフでも、記事内容は「BLとFBと同じ」という省力化。
流石に台本はあっても「喋り言葉」なので、
アドリブや細部は変わっていますけど。
ご興味があれば、聴いてみてください(※)
本日は、そのスタエフでしゃべった内容を、
少し整理して、ここに掲載させていただきます。
↓↓↓
#42_スタエフは毎日の定時配信が必須か&習慣化とは。[241002]
こんにちは。
クリエイティブディレクター、コピーライターの川島CDです。
2024年10月2日、水曜日。
きょうは、私にとって「42回目の配信」で、
なーーーーーんの区切りの日でもありませんけど、
スタエフについて、少しだけ語ってみようと思います。
タイトルは
スタエフは毎日の定時配信が必須か&習慣化とは。
長いですね(笑)
スタエフは毎日の定時配信が必須か&習慣化とは。
7月19日に「初めまして」の放送をしてから、きょうで42回。
約2か月と2週間が過ぎたので75日間。
毎日の配信ではないものの「2日に1回よりは多い」
っていうペースですね。
日常生活でも仕事の段取りでも「習慣化が大切」と
よく言われます。
朝は必ず何時に起きて、まずは体操や散歩をして、
朝食をとってからは英会話学習…とか。
あ、例えばね、私の場合じゃないです。
野球のイチローさんの、素振りルーティーンのように、
はたまた「げん」かつぎで、玄関では必ず
右足から外に出る、なんて方もいらっしゃるそうです!!
私の場合、あんまりないなー。
「癖」とか「楽」とかで、自然にそうすることはあっても、
皆様にお教えする「決めておいた方がいい10の習慣」
みたいなものは、まるでないです。
どんだけ、怠惰なんだか(大汗!)。
このスタエフでもね、
「配信は決まった時刻が良い」説があって、
リスナーの方にとって、
特にフォローしてくださっている方にとっては、
「いつも何時に放送されるか、つまりは聴くか」が生活リズムになるので、
たとえ録音したものでも「定時の配信」
「おおむね通勤時刻に間に合う朝7時頃が望ましい」みたいな。
そして、放送するパーソナリティ側としても、
まさにマイクに向かう時刻を決めておく習慣化。
すごいですねー!
私の場合、まーーーったく決めておりません。
朝の場合もあれば、昼、夕方、夜も。
思いついて録音し、そのままオン!です。
じゃべる内容に関しては、台本は用意しています。そこに、
話す勢いでアドリブが入ったり、当然トチったり、
「カツゼツ」(滑舌)の悪さもあるけど、
ほぼ1回で録音。よほど失敗した場合で3回くらいですね。
そうして、寝かせておくことなく、即配信。
聞いてくれる人は、それこそ「その人の習慣の中で」
好きな時刻に聞いてくれるでしょう、
そのための録音放送だし、という不遜な態度です。
収録の「ストック」もしていません。
たとえば、旅行に行くとして、その間に
吹き込みや配信がしにくいので、
録音済みのものをタイマーセットしておく、
みたいなこともなし。
きっと、ファンの方がたーくさんついて、
コミュニティみたいになってくると、
配信の責任みたいなものも出てくるんでしょうね。
聴いてくださる方を想像しつつ、私の場合、
自分の勝手で配信しているスタエフやブログ、Facebookでございます。
ただし、「話したいこと」は、日々 けっこう浮かんでくるので、
骨子をデバイスにメモしておくのは「習慣」と言えるかな?
何より、毎日の配信とはいかずとも、
スタエフが私の生活の一部になりつつあるのは確かです。
きょうは、
効率を上げる(と言われる)日々の習慣化と、
スタエフの配信時刻について話してみました。
皆様はどうですか?
※stand.fm(スタンドエフエム=スタエフ)
小さな広告屋から@川島CD
https://stand.fm/channels/60a08752b82bc5e1f38f5a19
2005年8月14日から始めたBlog(なんと19年前!)と、
2010年6月20日から始めたFacebook(14年前!)です。
でも、これだけ。
13年前に登録したTwitter(現 エックス:X)も、
その後のインスタもTikTokも、
ClubhouseもThreadsも…チラチラ見つつ…
最近は「見ることさえ」しなくなりました。
唯一、YouTubeだけは、自分の配信を「テストで3回」
アップしただけですけど、視聴は「ミニテレビ」のように
けっこう重宝しています。
配信はBlogとFacebookだけの、
典型的オールドSNSユーザーですわ。
そうしたBLとFBも、「書き分ける」のが面倒になって、
近年は「まったくの」同文=どちらかのコピペ状態!
さらに、Blogの冒頭10年くらいは、
「ほぼ毎日の配信」をキープしていましたが、挫折。
(栄枯盛衰。今は昔!?汗)。
そんな飽きっぽい私ですけれど
新し物好きという傾向もあり… (苦笑)
7月からは音声配信(いつでも聴ける録画型のラジオ)
stand.fm(スタンドエフエム=スタエフ) を始めました。
スタエフでも、記事内容は「BLとFBと同じ」という省力化。
流石に台本はあっても「喋り言葉」なので、
アドリブや細部は変わっていますけど。
ご興味があれば、聴いてみてください(※)
本日は、そのスタエフでしゃべった内容を、
少し整理して、ここに掲載させていただきます。
↓↓↓
#42_スタエフは毎日の定時配信が必須か&習慣化とは。[241002]
こんにちは。
クリエイティブディレクター、コピーライターの川島CDです。
2024年10月2日、水曜日。
きょうは、私にとって「42回目の配信」で、
なーーーーーんの区切りの日でもありませんけど、
スタエフについて、少しだけ語ってみようと思います。
タイトルは
スタエフは毎日の定時配信が必須か&習慣化とは。
長いですね(笑)
スタエフは毎日の定時配信が必須か&習慣化とは。
7月19日に「初めまして」の放送をしてから、きょうで42回。
約2か月と2週間が過ぎたので75日間。
毎日の配信ではないものの「2日に1回よりは多い」
っていうペースですね。
日常生活でも仕事の段取りでも「習慣化が大切」と
よく言われます。
朝は必ず何時に起きて、まずは体操や散歩をして、
朝食をとってからは英会話学習…とか。
あ、例えばね、私の場合じゃないです。
野球のイチローさんの、素振りルーティーンのように、
はたまた「げん」かつぎで、玄関では必ず
右足から外に出る、なんて方もいらっしゃるそうです!!
私の場合、あんまりないなー。
「癖」とか「楽」とかで、自然にそうすることはあっても、
皆様にお教えする「決めておいた方がいい10の習慣」
みたいなものは、まるでないです。
どんだけ、怠惰なんだか(大汗!)。
このスタエフでもね、
「配信は決まった時刻が良い」説があって、
リスナーの方にとって、
特にフォローしてくださっている方にとっては、
「いつも何時に放送されるか、つまりは聴くか」が生活リズムになるので、
たとえ録音したものでも「定時の配信」
「おおむね通勤時刻に間に合う朝7時頃が望ましい」みたいな。
そして、放送するパーソナリティ側としても、
まさにマイクに向かう時刻を決めておく習慣化。
すごいですねー!
私の場合、まーーーったく決めておりません。
朝の場合もあれば、昼、夕方、夜も。
思いついて録音し、そのままオン!です。
じゃべる内容に関しては、台本は用意しています。そこに、
話す勢いでアドリブが入ったり、当然トチったり、
「カツゼツ」(滑舌)の悪さもあるけど、
ほぼ1回で録音。よほど失敗した場合で3回くらいですね。
そうして、寝かせておくことなく、即配信。
聞いてくれる人は、それこそ「その人の習慣の中で」
好きな時刻に聞いてくれるでしょう、
そのための録音放送だし、という不遜な態度です。
収録の「ストック」もしていません。
たとえば、旅行に行くとして、その間に
吹き込みや配信がしにくいので、
録音済みのものをタイマーセットしておく、
みたいなこともなし。
きっと、ファンの方がたーくさんついて、
コミュニティみたいになってくると、
配信の責任みたいなものも出てくるんでしょうね。
聴いてくださる方を想像しつつ、私の場合、
自分の勝手で配信しているスタエフやブログ、Facebookでございます。
ただし、「話したいこと」は、日々 けっこう浮かんでくるので、
骨子をデバイスにメモしておくのは「習慣」と言えるかな?
何より、毎日の配信とはいかずとも、
スタエフが私の生活の一部になりつつあるのは確かです。
きょうは、
効率を上げる(と言われる)日々の習慣化と、
スタエフの配信時刻について話してみました。
皆様はどうですか?
※stand.fm(スタンドエフエム=スタエフ)
小さな広告屋から@川島CD
https://stand.fm/channels/60a08752b82bc5e1f38f5a19