九州を襲った大型の台風「10号」。
「過去最強クラス」ながら「自転車並みの速度」
とかで九州の南から北にかけて長く居座わり、
今度は東寄りに進路を変え、四国や近畿に向かい…。
きょうの東京も不規則に振る強い雨や洪水警報、
列車の遅延という影響を受けています。
さて、そんな中ですけれど、
私の投稿の読者の方がたまに目にした(かもしれない)
そしてZoomでも背景の壁にある
「愛」の文字についてお話しします。
プロフィール画像の方は、顔は小さいですけど
リアルな写真にしているので
(私は他のSNSも、基本「顔出し」と「本名」)
サブで使う小さな画像(マーク、アイコン、
サムネイル画像)は違うものにしました。
それにしても、なぜ「愛」なのか。
愛なんて、川島っぽくないぞ!ってね?
以前にもご報告したことがありますが…
今から7年前の2017年。
名前と生年月日から「あなたの一文字」を
書いてくださる書道家の方と、
知人女性の紹介でお会いして。
ベテランの書道家女性のお名前は
近藤 朱鳳(Kondo Shuho)先生。
国内外の常設展示や、各種の賞を受賞なさっている
たいか(大家)の方ですが、
スピリチュアルな力=いわゆる
「見える」「降りてくる」能力もある方で、
名前と生年月日、さらに川島を見て、
「あなたは愛の人ね」と。
そして、その場で色紙に「愛」と筆にするも
(その方には珍しいことらしいのですが)
1枚ではなく3〜4枚ほど書いてくださり、
「そう、川島さんの愛はこれ」と。
さらに私の性格や強み、
使命・天命などを語ってくださいました。
でもね、ドライで斜に構えている、
皮肉屋の私としては、
「青春」や「友情」や「甲子園野球」同じく、
川島に「愛だなんて」とびっくりして、
色紙は数年 引き出しにしまったままでした(苦笑)。
それが、ふと
・「川島の本質」であるかもしれないし
・「隠れているもの」や「意識すべきこと」という
教えの意味でも
「愛という指摘」があったのかもしれないと思いつき、
色紙を飾ることにしました。
いまでは、「愛を伝える」を、
仕事上のミッションにしています。※
ちなみに、この筆文字を書いていただいたのが、
7年前の今日=8月30日。
ふと、そのことについてまったく同じ日に、
FacebookやBlog、音声配信のスタエフ
(stand.fm:スタンドエフエム)
で語ろうと思ったのも、何かのご縁かもしれません。
ちょっと窓を開けると、雨は小降りに。
(でもまだ数日は不安定?)。
九州はじめ、各地の皆様が無事でありますことを
お祈りします。
【追記】※
会社名のRIPPLE(リプル)とは、英語で「さざ波、波紋、波及」のこと。
スローガンは「中心から広がる」、ミッションは「愛が伝わる」。
あなたの会社の魅力を再発見し、輝かせるお手伝いをしています。
「過去最強クラス」ながら「自転車並みの速度」
とかで九州の南から北にかけて長く居座わり、
今度は東寄りに進路を変え、四国や近畿に向かい…。
きょうの東京も不規則に振る強い雨や洪水警報、
列車の遅延という影響を受けています。
さて、そんな中ですけれど、
私の投稿の読者の方がたまに目にした(かもしれない)
そしてZoomでも背景の壁にある
「愛」の文字についてお話しします。
プロフィール画像の方は、顔は小さいですけど
リアルな写真にしているので
(私は他のSNSも、基本「顔出し」と「本名」)
サブで使う小さな画像(マーク、アイコン、
サムネイル画像)は違うものにしました。
それにしても、なぜ「愛」なのか。
愛なんて、川島っぽくないぞ!ってね?
以前にもご報告したことがありますが…
今から7年前の2017年。
名前と生年月日から「あなたの一文字」を
書いてくださる書道家の方と、
知人女性の紹介でお会いして。
ベテランの書道家女性のお名前は
近藤 朱鳳(Kondo Shuho)先生。
国内外の常設展示や、各種の賞を受賞なさっている
たいか(大家)の方ですが、
スピリチュアルな力=いわゆる
「見える」「降りてくる」能力もある方で、
名前と生年月日、さらに川島を見て、
「あなたは愛の人ね」と。
そして、その場で色紙に「愛」と筆にするも
(その方には珍しいことらしいのですが)
1枚ではなく3〜4枚ほど書いてくださり、
「そう、川島さんの愛はこれ」と。
さらに私の性格や強み、
使命・天命などを語ってくださいました。
でもね、ドライで斜に構えている、
皮肉屋の私としては、
「青春」や「友情」や「甲子園野球」同じく、
川島に「愛だなんて」とびっくりして、
色紙は数年 引き出しにしまったままでした(苦笑)。
それが、ふと
・「川島の本質」であるかもしれないし
・「隠れているもの」や「意識すべきこと」という
教えの意味でも
「愛という指摘」があったのかもしれないと思いつき、
色紙を飾ることにしました。
いまでは、「愛を伝える」を、
仕事上のミッションにしています。※
ちなみに、この筆文字を書いていただいたのが、
7年前の今日=8月30日。
ふと、そのことについてまったく同じ日に、
FacebookやBlog、音声配信のスタエフ
(stand.fm:スタンドエフエム)
で語ろうと思ったのも、何かのご縁かもしれません。
ちょっと窓を開けると、雨は小降りに。
(でもまだ数日は不安定?)。
九州はじめ、各地の皆様が無事でありますことを
お祈りします。
【追記】※
会社名のRIPPLE(リプル)とは、英語で「さざ波、波紋、波及」のこと。
スローガンは「中心から広がる」、ミッションは「愛が伝わる」。
あなたの会社の魅力を再発見し、輝かせるお手伝いをしています。