そーんなに四六時中、パソコン・スマホ・タブレット等で
ネットニュースやSNSを見ているわけではありませんが。
(って、曖昧な自己計測!)

一昨日のように事象を追っていると
(高校野球と五輪サッカーのコロナ混乱事件を書きました)

ほーーーーんと(一般的に)
SNSの「特にコメント欄」は見ていて毒です。

◎なんでこうも、話しかける言葉が汚いのだろう。
普段とは違って豹変するのだろう。

◎自分で冷静に判断し、他のソースも検証することなく
「あ、やだ!面白い!」と脊髄反射的に「ママ転記」して、
風評被害を広げてしまうのだろう。

◎内容を読みこもうとせず、極端な場合、
投稿者(素人やマスコミ)がつけた「あおりの見出し」
だけで判断。本文のニュアンスなんて関係ない。

◎さらに、確信犯もいる。
批判すること、あげつらうことを快感
(ないし中毒症)になっているような書き込み。

◎同じ投稿主に対して、何度も批判・愚弄するのは
「だったら閲覧をやめればいいのに」と思うのですが、
・つねに動向を追わないではいられない
・自分の主張(正義)を言わないではいられない
「ダークサイドのファン」なのでしょう。

そんな混乱がいやで、さして閲覧者が多いわけではないのに、
SNS利用は「Facebook、及び 同文アーカイブとしてのBlog」
のみに絞っている私です。

下記は、知人やお取引先との
連絡 及び 動向を知るうえで「しかたなく」保持しているもの。
「見るだけ」で、必要最低限の返事のみ。

・LINE
・Twitter
・Instagram

まぁ、地味にやっていきますわ(笑)。