押入れにある300枚ほどのLP。
聴きもしないのにとってあります。

素敵なお部屋なら、ジャケットがインテリアに
なるでしょうけど、そんな家でもないし。

もういいかげん、すっきり処分しよう!
買取店で、すこしはお金になるだろうか?

ちなみに、書籍類はぜんぶ
「資源ごみの日」に出すことにして、
古書店・BOOK OFFにはいっさい持ち込まず。
私は、紙面の端を折ったり、書き込みをして読むので、
ほとんど価値がつかない(持ち込むほうが非効率)。

いざ、高田馬場にあるレコード系買取店へ。
本日、試しに12枚持ち込み。

※帯はない(捨ててしまった)ものがほとんど。
※ジャケットは、当然汚れが目立ちます。

さて、下記の顔ぶれでいくらになったでしょうか〜。
(LP名の横の数字は当時の購入価格)

■はっぴいえんど

はっぴいえんど(ファースト)2,200
風街ろまん(セカンド)2,200
CITY (ベスト)2,000
シングルス・はっぴいえんど 2,300
オン・ステージ 2,500

■大滝詠一

大瀧詠一 2,000
NIAGARA MOON 2,300
GO!GO! NIAGARA 2,300
Niagara CM Special Vol.1 2,000
Niagara TRIANGLE Vol.1 2,300
A LONG VACATION 2,700

■シュガー・ベイブ
songs 2,300

合計(当時)27,100円の古レコードを、
往復412円の電車賃をかけて売りに行き

:
:
:
:
:

17,500円でした〜っ。

いちばん高かったのが、
シュガー・ベイブ「songs」(帯なし、初版)4,000円!
帯があったら、買った時の倍以上の5,000円超か。

大滝詠一「大瀧詠一」(帯なし、初版)3,500円
はっぴいえんど「風街ろまん」(帯あり)3,000円。

いちばん安いのでも300円。
書籍よりは断然の売却価値。

また売ろ〜っ。

ちょっとした飲み代とともに、青春の思い出は遠くへ。