昨日は、海外著名人のベストセラー本を紹介しましたが、
今夜はたまたま出版社が同じ「日経BP社」から出た、
妻の最新刊をご紹介します。
『TSUTAYAの謎』 川島 蓉子 著、日経BP社。
※Amazonのサイト
サブタイトルに「増田宗昭に川島蓉子が訊く」とあるように、
企画会社であるCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)と
TSUTAYA(蔦屋書店、レンタルDVD・CD)、
さらに蔦屋家電を開始した増田社長へのインタビュー集です。
代官山 TSUTAYAでは、平積みになっている模様(笑)。
いつもながら、私は書評など書きませんが、
ちょいとめくって、お気に召せば購入していただけると
家族一同助かります!
現物を「ちょいとめくって」ほしいのは、
その字組(レイアウト)にもオドロキますよー。
表紙・帯・本文はすべて、アートディレクターの服部一成さんですが
(キューピーマヨネーズ広告や、流行通信エディトリアルなど)
本文の組みが斬新!
読みにくいようで読みやすい!
本屋の本、としてばかりでなく、
一流の経営者の本、企画発想の本としてもおすすめです。
(なんだ、けっきょく、つまらない書評もどきになってしまった。)
---------------------------
関連記事:
◆ほんとに HARD THINGS!(経営書2冊紹介)2015/05/09