自宅のネット回線は、「100メガ」の光ファイバーを
引いていますが、最近「1ギガ =1000メガ」の
サービスが始まったとか。

映画をPC画面で見るわけでないし、
音楽や映像のダウンロードもしないので、私は
「100メガ回線」で十分。

でも、興味を引かれて(笑)新聞の折り込みチラシを
見てみると…

とにかく、値段の複雑な設定と注釈が多すぎる!

ネットだけならいくら。電話とセットならいくら。
月額0000円で利用できます。

しかし、その隣には「初期費用」として3万円超、
登録料として840円の記載。
そして、「2年間のご契約が前提」。

ネット(+電話)の欄にも、小さく「※印」で
「00サービス適用の場合」
「別途 00料が請求されます」

なんなんだ! どうしたら「その安い表示価格」
のままなんだ!

そりゃ、価格は全体に下がっているのでしょう。
でも、その記載の仕方はなさけないほど。

こんどプレゼンで、
「ただし」とか「の場合は」とか「別途」とか
連発してみようかなぁ。

消費者保護の記載事項徹底や、
他社よりも1円でも安く「見せる」手法は理解できます。

しかし、あまりにねぇ。

---------------

【べんきょうENGLISH】 ※本文とは関係ない場合があります

Roses have thorns .

薔薇には刺(とげ)がある。